2022-11

のんびり日記

おしっこの話

先日、薬局に来られた高齢の男性から、夜間頻尿のご相談がありました。一晩で、3~4回おしっこに起きる。睡眠不足で辛い。泌尿器科にもかかったが、混んでいることもあって受診が続かなかった。何か、漢方薬でいいものはないか?という相...
のんびり日記

うんちの話

最近、お通じの調子がよくない日が続いています。普段は下痢はしても便秘になることはほとんどないのですが、今は便意はあってもコロコロ便しかない状態。腹部膨満感があり、すっきりしません(>_<)先月、歯肉の痛みで抗生剤を服用した影...
漢方の基本

結膜下出血に田七人参いかがですか♪

朝起きたら、いきなり左目の白目が真っ赤になっていました(@_@)ドライアイ、視力低下に続き、今度は結膜下出血…最近は、目の不調が次々起こります( ノД`)シクシク…しかし、結膜下出血、時々なるとはいえ、やっぱりド派手な感じで、びっ...
スローエイジング

ドライアイに気を付けて!!

以前から気になっていた目のもやもや感がなかなか治らなくて、先日ようやく眼科に行ってきました。診断は、やはり飛蚊症とのこと。網膜裂孔や網膜剥離といった怖い病気でなかったことは安心しました^^そして、眼科受診が10年ぶりということで、...
漢方の基本

親戚シリーズ①陳皮(ちんぴ)と半夏(はんげ)

先日行った筑波山で。名産の七味唐辛子の原料になるとのこと 先日、同僚から「抑肝散(よくかんさん)と抑肝散加陳皮半夏(よくかんさんかちんぴはんげ)は何が違うんですか?」と質問がありました。「抑肝散」を服用中の高齢の患者さんが、粉薬は飲...
タイトルとURLをコピーしました