のんびり日記 夏休み明けの“時差ぼけ” ― 西洋医学と中医学の視点から 先日テレビを見ていたら、「夏休み時差ぼけ」という特集をしていました。比較的長い休みがあった後に普通の生活に戻るときに起きやすい症状で、もうすぐ2学期を迎えるお子様ばかりではなく、盆休みの後など長めの連休後にも起こりやすいとか。かく言う私も... 2025.08.27 のんびり日記季節の養生
かんたん薬膳 養命酒工場に行ってきました♪ 先日、大学のお友達と長野に登山に行ったのですが、その前日に近くの養命酒の工場を見学してきました。薬剤師3人組で、さぞ内容に食いつくかと思ったけど、実際は久しぶりに会っておしゃべりが止まらず、途中の試飲で、意外に美味しいと思った以外はほとん... 2025.08.20 かんたん薬膳のんびり日記
漢方相談 マラソンでの胃の不調:原因と対策 お友達が秋に初めて100キロマラソンを走るそう。何としても完走したいので、痛み止めなど何かおすすめの薬はあるか、という相談を受けました。5年ほど前にフルマラソンを走りましたが、腰を痛めてそれ以来走っていないので、ウルトラマラソンを経験した... 2025.08.13 漢方相談
かんたん薬膳 炭酸水で体が変わる? 毎日暑いですね…誰に会ってもこの言葉しか出てこない日々が続いています(@_@)脾虚ゆえ、暑さには皆目弱いワタクシ。この季節は大体夏バテしているのですが、今年の夏は意外に元気♪というか、過去最高の体重になっています(^^;体重は多分、タンパ... 2025.08.07 かんたん薬膳のんびり日記季節の養生