みなみ

のんびり日記

ミネラルスパでデトックスに挑戦(^^♪

なかなか夏の疲れが取れないので、まったり温泉でもと思っていたところ、お友達から誘われて、「嵐の湯」という鉱物ミネラル湯に行ってきました♪湯と書いても、温泉とは全く違って石の上に寝て汗をかく、という施設。石はなかなかの熱さでしたが、そこで寝...
のんびり日記

膝の痛みを中医学の視点から考える

相変わらず、膝の違和感は続いており、昨日初めての膝のヒアルロン注射を受けてきました。友達から痛かったあ~と聞かされていて、超緊張しましたが、痛みはそれほどでもなく、やれやれ(^^;毎週1回ずつ5回コースで、効果があるかは個人差があるとのこ...
のんびり日記

膝のサプリメントは本当に効果があるの?

ここ1か月くらい、膝痛が続いています。2年ほど前登山中に膝痛を起こし、その時に年相応の変形性膝関節症と診断されていました。その後、しばらく痛みはない状態だったのですが、今回はだらだらと弱い痛みが続いている状態。ちょっと良くなったと思い、動...
スローエイジング

ドリンク剤で夏の疲れを吹っ飛ばすぞー(≧◇≦)

ようやく少し涼しくなってきましたね~♪ここしばらく、ひどい夏バテに苦しんでおりましたが、食欲が出てきて、ブログを書く気力も復活しきました(^^;気温が下がったこともあるのですが、職場の方から、ドリンク剤を勧められて飲んでみたら、次の日明ら...
のんびり日記

秋の過ごし方&かんたん♪薬膳メニュー(^^♪

昨日は、久しぶりに大学の同級生たちとプチ同窓会で、お食事に行ってきました。とってもおしゃれなお店で、窓が大きくあいていて、夜風が心地よく、楽しいおしゃべりとおいしい食事を楽しんできました(^^♪いつになったら暑さが終わるのだろうとうんざり...
のんびり日記

夏休み明けの“時差ぼけ” ― 西洋医学と中医学の視点から

先日テレビを見ていたら、「夏休み時差ぼけ」という特集をしていました。比較的長い休みがあった後に普通の生活に戻るときに起きやすい症状で、もうすぐ2学期を迎えるお子様ばかりではなく、盆休みの後など長めの連休後にも起こりやすいとか。かく言う私も...
かんたん薬膳

養命酒工場に行ってきました♪

先日、大学のお友達と長野に登山に行ったのですが、その前日に近くの養命酒の工場を見学してきました。薬剤師3人組で、さぞ内容に食いつくかと思ったけど、実際は久しぶりに会っておしゃべりが止まらず、途中の試飲で、意外に美味しいと思った以外はほとん...
漢方相談

マラソンでの胃の不調:原因と対策

お友達が秋に初めて100キロマラソンを走るそう。何としても完走したいので、痛み止めなど何かおすすめの薬はあるか、という相談を受けました。5年ほど前にフルマラソンを走りましたが、腰を痛めてそれ以来走っていないので、ウルトラマラソンを経験した...
かんたん薬膳

炭酸水で体が変わる?

毎日暑いですね…誰に会ってもこの言葉しか出てこない日々が続いています(@_@)脾虚ゆえ、暑さには皆目弱いワタクシ。この季節は大体夏バテしているのですが、今年の夏は意外に元気♪というか、過去最高の体重になっています(^^;体重は多分、タンパ...
のんびり日記

鼻詰まりに効く漢方薬は?体質別選び方

知り合いから、漢方薬の相談を受けました。もともと鼻がつまりやすく、よく副鼻腔炎を起こす体質だが、昨夜急に30回くらいくしゃみが出た。また、副鼻腔炎になるかもと心配なので何かいい漢方薬はないか、というものです。 鼻詰まりの原因には、蓄...
タイトルとURLをコピーしました