かんたん薬膳 養命酒工場に行ってきました♪ 先日、大学のお友達と長野に登山に行ったのですが、その前日に近くの養命酒の工場を見学してきました。薬剤師3人組で、さぞ内容に食いつくかと思ったけど、実際は久しぶりに会っておしゃべりが止まらず、途中の試飲で、意外に美味しいと思った以外はほとん... 2025.08.20 かんたん薬膳のんびり日記
かんたん薬膳 炭酸水で体が変わる? 毎日暑いですね…誰に会ってもこの言葉しか出てこない日々が続いています(@_@)脾虚ゆえ、暑さには皆目弱いワタクシ。この季節は大体夏バテしているのですが、今年の夏は意外に元気♪というか、過去最高の体重になっています(^^;体重は多分、タンパ... 2025.08.07 かんたん薬膳のんびり日記季節の養生
のんびり日記 鼻詰まりに効く漢方薬は?体質別選び方 知り合いから、漢方薬の相談を受けました。もともと鼻がつまりやすく、よく副鼻腔炎を起こす体質だが、昨夜急に30回くらいくしゃみが出た。また、副鼻腔炎になるかもと心配なので何かいい漢方薬はないか、というものです。 鼻詰まりの原因には、蓄... 2025.07.31 のんびり日記
のんびり日記 キレイと元気をつくる「たんぱく質生活」✨ 先日、NHKの「朝イチ」でたんぱく質特集を放送していました。タンパク質、といえば最近は毎日プロテインを飲んでいるので安心と思っていたのですが、暑くなって、簡単に麺類という食事が増えて、もしかしたら不足しているかも…(>_<)今回は、... 2025.07.17 のんびり日記
のんびり日記 夏バテに効く漢方薬は?『清暑益気湯』と『補中益気湯』の違いと使い分け 先日、同僚の息子さんがやや夏バテ気味とのことで、補中益気湯を飲むのはどうかと相談を受けました。夏の暑さで体がだるい、食欲が出ない、疲れがとれない…。この時期はそんな相談が増えます。そんなときに頼れる漢方薬が「補中益気湯(ほちゅうえっきとう... 2025.07.10 のんびり日記季節の養生
のんびり日記 【飲水学】熱中症を防ぐ正しい水の飲み方 こんにちは!梅雨に入ったと思ったら、あっという間に猛暑がやってきましたね💦💦昨日来局された患者さんが、寝ている間に熱中症になってしまって大変だった、というお話をされていました。私も数日前、炎天下の中自転車で1時間くらい外出していたら、帰宅... 2025.07.03 のんびり日記
のんびり日記 【整形外科×漢方】血流改善が大事♪ 先日、整形外科領域で使う漢方薬の勉強会に行ってきました。勉強会のお手伝いをしているお友達から、会報に載せる感想文を依頼されたこともあり、3時間熱心に聞きましたが、「正直、骨折や腰痛に漢方薬は力不足なんじゃね??」という私の思い込みが見事に... 2025.06.26 のんびり日記
のんびり日記 喜三二頑張れ~(≧◇≦) わけのわからない写真を載せましたが、これは、今私がドはまりしている大河ドラマ「べらぼう」で登場する「朋誠堂喜三二」という人物です(*^^*)定番の戦国時代や幕末を描いたドラマではなく、江戸中期の物語、しかも主人公がそれほど有名な人ではない... 2025.05.29 のんびり日記
のんびり日記 春のメンタル不調 最近、怖い事件が続いていますね。10代のが高齢者を殺害、小学校に男が乱入、電車で大学生を切りつける。少し前は裸の男がタクシーを乗っ取ったり塾に乱入したりして大暴れ…そして、私自身も、先日、患者さんから覚えのないことでものすごい勢いでブチ切... 2025.05.12 のんびり日記
のんびり日記 時差ぼけ解消法 今年のGWは、休みの並びが良くてなんと10連休!ということで、久しぶりの海外、しかも憧れの地イタリアに行ってきました~(≧◇≦)が、帰国してかなりの時差ボケに苦しんでいます(>_<)帰国した初日は夜中2時まで、昨夜は夜中4時まで眠れ... 2025.05.06 のんびり日記漢方の基本