のんびり日記

認知症①症状と薬について

勤務先の社長が、認知症の活動にとても積極的で、認知症カフェや認知症患者の方たちとの活動、認知症がテーマの映画への協賛、講演会など、日々忙しく活躍されています。他の患者様からの問い合わせも増え、私も勉強せざるを得ない状況となってきました。薬...
のんびり日記

赤ワインは体にいい?悪い?

先日、患者さんと話していて、おもしろいことを聞きました。その方は77歳ですが、薬は降圧剤程度。今回の血液検査もばっちりだったとのこと。何か秘訣はあるんですか?と聞いてみたところ、「赤ワインを毎日グラス1杯飲んでいる。」赤ワインにはポリフェ...
のんびり日記

秋の味覚の王様と女王様~♪

いや~9月も半ばというのに、毎日とんでもなく暑いです💦食欲がすっかり落ちてしまってますが、それでも家族のご飯を作らなければならない!仕方なくスーパーに行くと、目に飛び込んできたのは「梨」。異常気象のせいか、例年よりお高めでしたが、おいしく...
のんびり日記

残暑ばて💦

長く停滞した台風がようやく去っていったと思ったら、一緒に猛暑も持って行ってくれたかのような、さわやかな気温がここ数日続いています。久しぶりに、エアコンなしで眠ることができて感動、窓を開けた時の入ってきた心地よい風に再び感動…でも、また明日...
のんびり日記

腰椎すべり症

またまた腰痛が悪化して、痛みと戦う日々を送っております。だいぶん改善してきましたが、3週間経過してもまだ完治しません。観念して久しぶりに以前お世話になっていた接骨院の先生を受診したのですが、どうやら早く治そうと焦って自己流の腰痛体操をした...
スローエイジング

男性の更年期

同級生の男子(と言ってもいいおっさんですが)から、体調不良の相談を受けました。少し前に会社で突然意識がなくなって倒れたとのこと。診察の結果、MRIなど検査の異常はなく、自律神経の乱れから起こる神経調節性失神の可能性が高いと言われたそうで、...
漢方相談

慢性下痢

3年前から下痢に悩んでいる患者さんが来られました。スポーツジムで水泳するのが趣味だったが、週に何回も泥状便が出るようになりやめた。その後も下痢は良くならず、食欲も落ちて、15キロ体重が減った。病院でいろいろ検査をしたが、特に悪いところはな...
のんびり日記

飲水学(いんすいがく)

いや~、恐ろしいほどの暑さが続いていますね💦まさに地球沸騰中…今後どうなっていくのだろうと不安が募ります。 そんな中、飲水学というテーマの勉強会に参加しました。まさに今の季節にピッタリな話で、これはみんなに知ってもらいたい!というこ...
のんびり日記

漢方薬の副作用

先日、「漢方薬の飲みすぎで大腸が真っ黒になる」という記事を読みました。要は、下剤の使いすぎによる「大腸メラノーシス」のことだったのですが、私もたくさん漢方薬を飲んでいる身としては、この題名にドキドキ…(^^;せっかくですので、今日は、漢方...
のんびり日記

ジャガイモ&玉ねぎできれいになりましょ♪

5月に始めた「ゆるーいグルテンフリー生活」ですが、特に体調変化を感じないまま、なんとなく続けていました。先日、久しぶりにお昼ごはんに冷やしうどんとピザをがっつり食べたら…夜、顔が赤くなっている!!そういえば、最近顔の赤みが取れて肌の色むら...
タイトルとURLをコピーしました