中医学的クマ退治♪

いや~暑い暑い!いつまで暑いんでしょうか…地球は一体どうなっているのだろうと恐ろしくなってしまいますね(>_<)ここ数日、さすがに夜は少し気温が下がってきたようで、窓を開けて寝るようにしました。風が入っているときはちょうどいいのですが、風が止まるとやっぱり暑い…まだちょっとエアコン脱出は早かったようです^^;そして、悲しいことに睡眠不足から、いつもより目の下のクマが目立っているような…”(-“”-)”今回は美容のにっくき敵、目の下のクマについて、中医学的観点からお伝えしまーす

クマ

疲れや寝不足で目の下のクマが悪化することは経験的にご存じだと思いますが、クマの原因は主に血行不良や色素沈着です。目の周りの皮膚の厚さは体の他の部分よりも薄く、皮膚の下にある血流の状態が透けて見えやすい部分です。疲労、睡眠不足、眼精疲労、ストレスなどの日常生活の問題により血行が悪くなり、くまとして目の下に現れます。また、目の下の皮膚はとてもデリケートなので、擦っただけでも刺激となり、それが続くと色素沈着を起してしまいます。

クマの種類

目の下にできるクマは原因別で茶クマ、青クマ、黒クマの3つのタイプがあります。

  • 青クマ:睡眠不足などにより目の周りの血行不良などが原因によって青く見えるクマ
  • 茶クマ:色素沈着、また角質肥厚が原因で茶色く見えるクマ
  • 黒クマ:ハリ・弾力が低下し、たるみができることによって黒く見えるクマ

原因がそれぞれ異なりますが、どれも共通して「老化」という根本的な原因がありますね(>_<)また、クマの種類がきちんと3つに分かれるというわけではなく、いくつかのタイプのクマが同時に出てくることがおおく、クマがより濃く見えます。

中医学的クマの原因

以前のブログにも書きましたが、老化の三大要因は「腎虚(じんきょ)」「脾虚ひきょ)」「瘀血(おけつ)」。その中でも、クマは「瘀血(おけつ)」と「腎虚(じんきょ)」とかかわりが深いです。また、脾は臓器などを正常な位置に留める作用を持ちます。脾の機能が低下=「脾虚(ひきょ)」になると、お肌のハリがなくなりたるみに繋がります。やはり、クマは老化と直結していますね…(>_<)

瘀血(おけつ)

瘀血とは、冷え、ストレス、過労などによって血の巡りが悪くなった状態それに加えて、五臓六腑の中の肝臓機能(東洋医学では「肝」)が低下していると、古い血を綺麗に出来にくくなり、老廃物も溜まりやすくなるために新陳代謝に影響が出て、クマの原因を誘発すると考えられます。

  • おススメ漢方薬

シミ対策でも出てきた「冠元顆粒(かんげんかりゅう)」のような瘀血を改善する漢方薬を用いることで血流を改善し、皮膚の新陳代謝を活性化して、体の内側から肌を健康にしていきます。瘀血の症状を改善していくものですので、他に冷え性や便秘、肩こり、生理痛など不快な症状が出ている場合は同時の改善も見込めます。血行不良を主に治療する漢方ですので、クマの中でも特に青クマに効果的だと考えられますが、シミの予防や皮膚に栄養をいきわたらせることから、体調改善に伴い黒クマや茶クマなどほかのクマにもよい影響が出ると思われます。

  • 食生活養生

何度も出てきていますが、不規則な生活や偏った食事は「瘀血」を悪化させてしまいます。早寝早起き、消化のいい食べ物、体を冷やさない、はおけつたいじの3原則。そのうえで、青魚や納豆・玉ねぎなど、血流を良くするを積極的に摂ると良いでしょう。そして、汗をかきすぎない適度な運動を継続的に行えば血液の流れが改善します。

腎虚+脾虚

「腎」は臓腑の中でも特にエイジングに関係の深い臓腑です。腎はカラダの活動の源となる「精」(エネルギー)を生み出す臓腑ですので、この作用が低下すると老化につながります。目の下がたるんできて黒い影ができ色が変わって見える状態で、お肌のハリや弾力が低下したるみができることが原因です。加齢と共に下まぶたの皮膚がさらに薄く筋力も弱くなり、たるみがでることで前に出てくる状態です。目の下がだるんと腫れぼったくて、先ほど出てきた黒クマですね。脾虚が重なるとさらに張りがなくなって、症状が悪化しやすくなります。たるみには、上に引っ張る作用のある漢方薬「補中益気湯(ほちゅうえっきとう)」ツムラ41がおすすめですよ~

  • おススめの食べ物

腎虚に対する食べ物は、なんといっても黒い食品!腎のエネルギーを補充します。黒豆、アズキ、黒米、黒ゴマ、キクラゲのほか、コンブ、ヒジキ、ワカメなどの海藻類がおススメです。私は黒豆茶を愛飲しています♪

  • 生活養生

腎の大敵、「冷え」「過労」「睡眠不足」を徹底的に避けましょう!冷えがもともと気になる人は、レッグウォーマーや腹巻を一年中使いましょうね。また、暑い季節も入浴は湯船にしっかり漬かりましょう。

クマの簡単見分け方

  • 上を向いて改善するクマ

これは目のたるみによって起こっているものです。腎虚や脾虚からのクマといえますね~

  • 皮膚を引っ張ると消失するクマ

血行不良によって起こっているもので、瘀血の改善が必要です

  • 上を向いても引っ張っても改善しないクマ

色素沈着によるシミが原因でおこっているもので、こすりすぎや紫外線対策をがんばりましょう!

さあさあ、私の場合はまず睡眠不足を改善して、瘀血&腎虚を少しでも良い状態に持って行かなきゃ!ですね~次々起こる老化の攻撃、でも対策の基本は、いつも同じ。よく寝てきちんと食べる。そしてよく笑ってストレス発散!皆様も、クマ退治がんばりましょ~(^^)/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA