先日、患者さんからおもしろい話を聞きました。夜間頻尿でお困りだったのですが、お友達から養命酒を勧められて飲んでみたら、朝までぐっすり眠れて夜間にトイレに行かなくなったとのこと。
養命酒と言ったら、よく眠れるからと、おばあちゃんが夜寝る前にちびちび台所で飲んでいる印象しかありません(養命酒の会社の方ごめんなさい💦)でも、私もそろそろ夜間頻尿が気になるお年頃になってきました。そんなお話を聞いたら、漢方薬の専門家としては、好奇心が一気に爆発です(≧▽≦)今日は、養命酒について、中医学的に解説していきますね~
薬用養命酒
薬用養命酒は14種類の自然の生薬を酒に浸した「薬酒」と呼ばれるものです。生薬の成分が、アルコールの作用によって、自然に近い状態でよく浸出します。浸出した成分はアルコールと一体になっているため、体内によく吸収されるとともに血行に伴われて体内にいきわたり、効率よく効果を発揮するそうです。さらに、体が温まり、生薬の薬効にアルコールの効用が加わるため効果の幅が広くなるなどの特徴が生まれます。アルコールには保存作用があるので、品質を損なうことなく長く保存できるということもメリットです。
薬用養命酒に含まれる生薬とその効能
淫羊藿(インヨウカク) | イカリソウの葉、もしくは全草を乾燥させたもの。これを食べた羊が元気になったというのが名前の由来であり、強壮・強精薬として有名です。【巡】 |
---|---|
鬱金(ウコン) | ウコンの根茎。理気・去瘀血・痛み止めとして用いられるほか、利胆・健胃作用があり、肝臓の不調にも使用されます。香辛料のターメリックのことです。【巡】 |
桂皮(ケイヒ) | クスノキ科の植物「ケイ」の樹皮を乾燥させたもの。シナモンとしても知られ、血液循環を良くして体を温めます。健胃薬としても知られます。【温】 |
紅花(コウカ) | ベニバナの花冠を乾燥させたもの。鮮やかな赤色で、染料や油としても用いられます。血瘀を除去し、血行を良くする作用があります。【巡】 |
地黄(ジオウ) | ジオウの根茎を乾燥させたもの。血を補い、陰液を増やします。古くから体力をつける生薬として知られます。胃にもたれやすいのが難点です。【補】 |
芍薬(シャクヤク) | 芍薬の根を乾燥させたもの。血液を滋養し、益気・補血薬として、月経不順・生理痛・冷え症などに使われます。【補】 |
丁子(チョウジ) | チョウジのつぼみ。クローブとしても知られていて、胃腸の消化機能を促進したり、体を温める作用があります。【温】 |
杜仲(トチュウ) | トチュウ科杜仲の幹皮を乾燥させたもの。腎肝を補い、筋骨を強くします。体を温めます。【温】 |
肉蓯蓉(ニクジュヨウ) | ニクジュヨウの肉質茎を乾燥させたもの。強壮・強精薬薬として知られ、性的不能や不妊症、足腰が萎えて弱った状態、物忘れなどの場合に用いられます。【温】 |
人参(ニンジン) | オタネニンジンの根を乾燥させたもの。気を補い、消化吸収を助けます。強壮剤の代名詞的存在です。【温】 |
防風(ボウフウ) | ボウフウの根を乾燥したもの。風寒や風湿と、それに伴う痛みを取り除きます。お正月に飲むお屠蘇にも使われています。【温】 |
益母草(ヤクモソウ) | メハジキの地上部を乾燥させたもの。瘀血を除いて血行を促す、月経を整える、利尿して水腫を除くなどの作用がある婦人薬です。【巡】 |
反鼻(ハンピ) | マムシの皮と内臓を取り除いて精製したもの。アミノ酸が豊富で、強壮・解毒作用があります。新陳代謝を活発にさせ、疲労回復や冷え性にも効果的です。【補】 |
烏樟(ウショウ) | クロモジの木や皮。胃腸の働きをバランスよく整える芳香性健胃薬としての効能や、急性胃腸炎や下痢などにも効きめがあります。【巡】 |
巡らす作用、補う作用、温める作用のある生薬がたくさん含まれていることがわかりますね。製品の効果•効能としては、冷え症、肉体疲労、胃腸虚弱、血色不良、虚弱体質、食欲不振、病中病後の滋養強壮とのことです。
アルコールを含むため、養命酒を飲む際には注意が必要な場合があります。アルコールとの併用に注意する薬を飲んでいる人は気を付けましょう。特に睡眠薬や抗不安薬は、生活に影響を及ぼすような副作用が出る可能性があります。また、妊娠中や授乳中の方は注意しましょう。
まとめ
生薬を見ていると、温める作用が強いものが多く含まれていて、血流を良くする生薬も多いので、冷え性で血行不良の方よく合いそうです。季節的にも、これからの時期におススメだと思います。消化に負担のある生薬に対しては健胃薬が含まれており、消化が弱い方にも向いていますね~。反対に、陰虚傾向の方、つまりほてりがある方には、温める作用が強いので向かないとも思います。
最初にお話しした患者さんは、体つきが細く寒さに弱いとのことで、冬場に特に夜間頻尿が頻繁になるという訴えでした。養命酒の温める作用のおかげで、体を温めることで熟睡することができ、夜間頻尿が減ったのではないかなと思います。先日の勉強会で、夜間頻尿についてのお話を聞いたのですが、睡眠の質と夜間頻尿は関係が深いそう。やっぱり質のいい睡眠は大事!私も養命酒にはよく合いそうな体質ですので、また機会があったら試してみたいな♪と思いました。皆様のなかで、養命酒を飲んでみようかと思う方、今飲んでいるという方、飲んでみてどうだったか、また教えてくださいね~(^^)/