喉にはちみつ大根♪

このいかにもおいしくなさそうなシロモノの説明は後にするとして、急に気温が低下して、空気の乾燥も激しくなってきましたね~。以前説明した「涼燥(りょうそう)」の季節です。カラカラに乾いた空気により、体の潤いも不足し、乾燥によるさまざまな不調が起こりやすくなります。保湿に気を付けるなどの外側からのケアはもちろん、体内の潤い対策も大事になりますねー❗️今回はこれからの季節に特に注意していきたい、中医学的潤いケアをお伝えしようと思います。最初に少し、乾燥をもたらす燥邪(そうじゃ)の復習から(^^♪

燥邪の特徴

燥邪は乾燥させる性質が強く、人体の津液を損傷します。口やのどの乾燥・渇き、皮膚のかさつき、尿の量が少ない、便秘気味などの症状などの症状が表れます。
肺は外気に直接触れているためデリケートな臓器で、乾燥を嫌います。燥邪が体に侵入すると、まず肺を犯し、咳、喘息、呼吸が困難になるなどの症状が表れます。そして、体の内部身が乾燥した状態になると、便秘や食欲不振、めまい、腰痛といった不調につながることもあります。
中医学には「上燥(じょうそう)」(肺)、「中燥(ちゅうそう)」(脾胃)、「下燥(げそう)」(肝・腎)という考え方があり、乾燥による様々なトラブルは、外からの乾燥と、体内の潤い不足によって起こると考えます。乾燥のダメージを受ける臓器によって、その症状も変わり、皮膚の乾燥やかゆみ、空咳などの症状は、「肺」、食欲不振、便秘、疲労感などは、「脾胃(ひい)」(胃腸)、「肝(かん)」「腎」が乾燥の影響を受けると、ドライアイ、髪のパサつき、腰痛、めまい、物忘れといった症状が現れます。
このようなトラブルを予防・改善するためには、身体の中の潤いケアをしっかりすることが大切です。

潤いケアのための養生

体に潤いを与える食べものとしては、次のようなモノがあります。
レンコン、さつま芋、里芋、玉葱、人参、白菜、まいたけ、しめじ、椎茸、銀杏、白きくらげ、豆腐、リンゴ、柿、ナシ、アボカド、ぶどうなど

また生活養生としては、薄着をしすぎない、汗をかきすぎるような激しい運動は避ける、規則正しい生活をして、早寝早起きを心掛けること、などです。

はちみつ大根

さて、最初の写真の正体は、「はちみつ大根」です。下の息子が風邪を引いて大分よくなっていたのですが、のどの違和感が続いているとのこと。薬を飲むほどでもないというので、喉のケアとして作ってみました。

はちみつ大根の効果

 風邪のひき始めに喉が痛いときや、熱は下がったのに咳だけが止まらないときに効果的と、民間療法として伝わるはちみつ大根。つらいときにこのシロップをティースプーン2杯分ほど舐めると楽になるとのことです。
大根に含まれる辛味成分「イソチオシアネート」には、殺菌・抗菌作用があり、はちみつにも殺菌効果や保湿効果が期待できるため、どちらも喉のイガイガに効果があります。

はちみつ大根の作り方

  • 材料

大根とはちみつ

  • 作り方

①清潔な瓶に、皮をむいてさいころ状に切った大根を入れる。
②大根の頭が少し出るくらいにちみつを回しかける。
③半日置くと、大根から水分が出てくるので、大根だけ取り除いて出来上がり

【注意点】
冷蔵保存で2〜3日を目安に飲み切りましょう。
歳未満のお子さんには与えないようにしてください。

ここで、大根とはちみつの中医学的な効能をお伝えしますね~

はちみつ

ハチミツは生薬名は「蜂蜜(ほうみつ)」といい、滋潤性をもち潤燥滑腸に働くほか、生用すると肺を潤し、火を通すと止痛に働きます。

  • 人体に潤いを与える

「潤肺」の効能で肺に潤いを与え、呼吸器を潤し咳を止めたり、喉の乾燥を鎮めます。肌の乾燥にも効果が期待できます。

  • 便秘の改善

腸を潤して便通を促す「潤腸通便」の働きがあり、乾燥症状による便秘に用いられます。慢性便秘には胡麻仁(ましにん)と一緒に使用すると効果が高くなります。

  • 胃痛

消化吸収力を高め、胃痛、腹痛を緩和します。食欲不振がある方や、疲れやすい方におすすめです。

大根

大根は、原産は西アジアで、中国では菜箙(らいふく)という名で古くから栽培されていました。日本で栽培されている丸大根の代表は「聖護院だいこん」「桜島だいこん」、長大根は「練馬だいこん」があります。生食は上昇発散させて冷やす作用があり、熟食は下降し温めます。共通する効能は、消食、、止咳などがあります。

  • 消食

胃もたれ、お腹のはりをなくし、便通もよくします。熱性の食材を食べたあとに大根を食べると胃をすっきり調えてくれます

  • 熱による痰をだす

大根を食べると痰の出をよくして気管支をスッキリさせます。このことから黄色い痰や咳、喉の不快感、口内炎にも有効です。

まとめ

はちみつ大根のお味は、さらっとして飲みやすく、なんとなくいがらっぽいのも取れたような気がします。乾燥からの咳やイガイガが気になるこれからの季節、常備してもいいかな~皆様も、肌の潤いはもちろん、体の潤いに気を付けて、これからの季節を過ごしていきましょうね~(^^)/


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA